TOP
がん・病院・保険
がんの治療、お金、保険のこと

 ホーム    病院    宮崎県

がん診療での病院の選び方

厚生労働省と都道府県の連携により、全国どこでも質の高いがん医療を受けられる仕組みが構築されています。

都道府県 連携拠点病院 ※各都道府県に1~2 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院

病院名は以下のウェブサイトなどで調べることができます。

【がん治療の拠点病院】

拠点病院になっていても、治療実績がすぐれているとは限りません。

そこで、信頼できるデータをもとに、都道府県別の病院ランキングを下に作成しました。

がん診療 病院ランキング

情報の信頼性、精度、鮮度などの点で最も信頼できそうな、国立がん研究センター提供のデータをもとに、以下のがんについてランキング形式で診療実績をまとめました。

【参考サイト】
週刊朝日ムック(Amazon)
 医療新聞社(Amazon)

肺がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2020)
実績なし
宮崎県立宮崎病院 288
宮崎県立延岡病院 244
都城医療センター 231
宮崎大学医学部附属病院 212
宮崎県立日南病院 33

宮崎県立宮崎病院

乳がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
宮崎県立宮崎病院 556 ×
宮崎県立延岡病院 165 ×
宮崎大学医学部附属病院 117 ×
宮崎県立日南病院 79 ×
都城医療センター 41 ×

宮崎県立宮崎病院

食道がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
宮崎大学医学部附属病院 183
宮崎県立宮崎病院 45 ×
都城医療センター 36

宮崎大学医学部附属病院

胃がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
宮崎大学医学部附属病院 273 ×
宮崎県立延岡病院 121
宮崎県立宮崎病院 102 ×
都城医療センター 101 ×
宮崎県立日南病院 74 ×

宮崎大学医学部附属病院

大腸がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
宮崎県立延岡病院 215 ×
宮崎県立宮崎病院 193 ×
都城医療センター 175 ×
宮崎大学医学部附属病院 150
宮崎県立日南病院 149 ×

肝がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
宮崎大学医学部附属病院 109
都城医療センター 46

宮崎大学医学部附属病院

膵がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
宮崎大学医学部附属病院 102 ×
宮崎県立宮崎病院 71 ×
宮崎県立延岡病院 45 ×

宮崎大学医学部附属病院

腎がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
宮崎大学医学部附属病院 96 ×
都城医療センター 66 ×
宮崎県立宮崎病院 51 ×

宮崎大学医学部附属病院

前立腺がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
都城医療センター 387
宮崎大学医学部附属病院 190
宮崎県立宮崎病院 101
宮崎県立日南病院 87 ×
宮崎県立延岡病院 55

子宮がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、子宮体がん、放射線治療、薬物治療の実績がない病院は×印を表示しています。

「体」=体癌、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
宮崎県立宮崎病院 627
都城医療センター 204
宮崎県立延岡病院 186 ×
宮崎大学医学部附属病院 147

宮崎県立宮崎病院

悪性リンパ腫の治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

治療件数
(2018~2020)
宮崎大学医学部附属病院 140
宮崎県立宮崎病院 133
宮崎県立延岡病院 116
都城医療センター 93

宮崎大学医学部附属病院

隣の都道府県の病院