群馬県のがんに強い病院
とくに治療件数が多い医療機関を下表にピックアップしました(同一枠内は件数順)。
全国トップクラス |
なし |
全国上位クラス |
|
地方で有力 |
- 群馬県立がんセンター
- 高崎総合医療センター
- 前橋赤十字病院
- 伊勢崎市民病院
|
ただし、がんの種類や治療法によって、得意不得意があります。詳しいことは、下のがん種類別ランキングをご覧ください。
隣接する都道府県では埼玉県、千葉県が充実しています。
がん診療 病院ランキング
情報の信頼性、精度、鮮度などの点で最も信頼できそうな、国立がん研究センター提供のデータをもとに、以下のがんについてランキング形式で診療実績をまとめました。
【参考サイト】
週刊朝日ムック(Amazon)
医療新聞社(Amazon)
肺がんの治療件数
件数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
前橋赤十字病院 |
207 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
197 |
|
|
|
群馬大学医学部附属病院 |
185 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
156 |
|
|
|
渋川医療センター |
146 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
108 |
|
|
|
公立藤岡総合病院 |
76 |
|
|
|
館林厚生病院 |
75 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
57 |
|
|
|
群馬県済生会前橋病院 |
34 |
|
× |
|
利根中央病院 |
26 |
|
|
|
太田記念病院 |
22 |
|
× |
|
公立富岡総合病院 |
19 |
|
|
|
日高病院 |
14 |
× |
|
|
乳がんの治療件数
件数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬県立がんセンター |
385 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
292 |
|
|
|
群馬大学医学部附属病院 |
250 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
153 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
128 |
|
|
|
渋川医療センター |
81 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
62 |
|
|
|
公立藤岡総合病院 |
56 |
|
|
|
公立富岡総合病院 |
46 |
|
|
|
館林厚生病院 |
32 |
|
|
|
原町赤十字病院 |
25 |
|
× |
|
日高病院 |
24 |
|
|
|
沼田病院 |
22 |
|
× |
|
利根中央病院 |
14 |
|
× |
|

食道がんの治療件数
件数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬大学医学部附属病院 |
97 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
61 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
25 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
24 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
14 |
|
|
|

胃がんの治療件数
治療数順に並べてあります。治療数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、月1件未満の医療機関は除外しています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年平均 治療数 (2021~2023) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬大学医学部附属病院 |
140 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
132 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
116 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
107 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
94 |
|
|
|
太田記念病院 |
86 |
|
× |
|
公立藤岡総合病院 |
66 |
|
× |
|
JCHO群馬中央病院 |
63 |
|
× |
|
群馬県済生会前橋病院 |
58 |
|
× |
|
渋川医療センター |
52 |
|
|
|
館林厚生病院 |
49 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
48 |
|
× |
|
公立富岡総合病院 |
32 |
|
|
|
原町赤十字病院 |
21 |
|
× |
|
利根中央病院 |
19 |
|
× |
|
日高病院 |
18 |
|
|
|
黒沢病院 |
14 |
|
× |
× |

大腸がんの治療件数
治療数順に並べてあります。治療数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、月1件未満の医療機関は除外しています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年平均 治療数 (2021~2023) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
高崎総合医療センター |
279 |
|
|
|
群馬大学医学部附属病院 |
249 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
210 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
209 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
176 |
|
|
|
群馬県済生会前橋病院 |
152 |
|
× |
|
JCHO群馬中央病院 |
151 |
|
× |
|
公立藤岡総合病院 |
139 |
|
|
|
館林厚生病院 |
124 |
|
|
|
太田記念病院 |
124 |
|
× |
|
公立富岡総合病院 |
105 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
95 |
|
|
|
渋川医療センター |
93 |
|
|
|
利根中央病院 |
67 |
|
× |
|
日高病院 |
50 |
|
|
|
原町赤十字病院 |
28 |
|
× |
|
沼田病院 |
24 |
|
× |
|
黒沢病院 |
17 |
× |
× |
× |
肝がんの治療件数
肝細胞がんと肝内胆管がんの合計値です。ただし、集計や端数処理のせいで誤差があります。件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬大学医学部附属病院 |
74 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
43 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
39 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
36 |
|
|
|
群馬県済生会前橋病院 |
31 |
|
× |
|
渋川医療センター |
16 |
× |
|
|
公立富岡総合病院 |
13 |
|
|
|

膵がんの治療件数
件数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬大学医学部附属病院 |
78 |
|
|
|
群馬県済生会前橋病院 |
64 |
|
× |
|
太田記念病院 |
44 |
|
× |
|
高崎総合医療センター |
26 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
25 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
19 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
19 |
|
|
|
公立富岡総合病院 |
14 |
|
|
|

腎がんの治療件数
件数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬大学医学部附属病院 |
65 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
44 |
|
|
|
日高病院 |
27 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
24 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
15 |
|
|
|
館林厚生病院 |
14 |
|
× |
|
黒沢病院 |
13 |
|
× |
|

前立腺がんの治療件数
治療数順に並べてあります。治療数には、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、月1件未満の医療機関は除外しています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年平均 治療数 (2021~2023) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
伊勢崎市民病院 |
239 |
|
|
|
群馬大学医学部附属病院 |
144 |
|
|
|
群馬県立がんセンター |
128 |
|
|
|
渋川医療センター |
127 |
|
|
|
黒沢病院 |
113 |
|
× |
|
日高病院 |
104 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
102 |
|
|
|
公立富岡総合病院 |
91 |
|
|
|
前橋赤十字病院 |
70 |
|
|
|
館林厚生病院 |
60 |
|
|
|
公立藤岡総合病院 |
58 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
52 |
|
|
|
太田記念病院 |
38 |
|
× |
|
子宮がんの治療件数
件数は子宮頸がんと子宮体がんの合計です。ただし、集計や端数処理のせいで誤差があります。また、件数が月1件未満の医療機関は除外しています。年間平均治療件数順に並べています。
また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。
「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
|
年間平均 治療件数 (2020~2022) |
実績なし |
手 |
放 |
薬 |
群馬県立がんセンター |
185 |
|
|
|
群馬大学医学部附属病院 |
151 |
|
|
|
高崎総合医療センター |
111 |
|
|
|
JCHO群馬中央病院 |
51 |
|
× |
|
利根中央病院 |
34 |
|
× |
|
前橋赤十字病院 |
32 |
|
|
|
桐生厚生総合病院 |
31 |
|
|
|
伊勢崎市民病院 |
23 |
|
|
|
公立富岡総合病院 |
20 |
|
|
|
太田記念病院 |
19 |
|
× |
|
公立藤岡総合病院 |
18 |
|
|
|

隣の都道府県の病院