TOP
がん・病院・保険
がんの治療、お金、保険のこと

 ホーム    病院    栃木県

がん診療での病院の選び方

厚生労働省と都道府県の連携により、全国どこでも質の高いがん医療を受けられる仕組みが構築されています。

都道府県 連携拠点病院 ※各都道府県に1~2 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院 地域連携 拠点病院

病院名は以下のウェブサイトなどで調べることができます。

【がん治療の拠点病院】

拠点病院になっていても、治療実績がすぐれているとは限りません。

そこで、信頼できるデータをもとに、都道府県別の病院ランキングを下に作成しました。

がん診療 病院ランキング

情報の信頼性、精度、鮮度などの点で最も信頼できそうな、国立がん研究センター提供のデータをもとに、以下のがんについてランキング形式で診療実績をまとめました。

【参考サイト】
週刊朝日ムック(Amazon)
 医療新聞社(Amazon)

肺がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2020)
実績なし
自治医科大学附属病院 714
獨協医科大学病院 488
栃木県済生会宇都宮病院 415
栃木県立がんセンター 375
足利赤十字病院 256
国際医療福祉大学病院 139
佐野厚生総合病院 103
那須赤十字病院 71 ×
とちぎメディカルセンターしもつが 49 ×
新小山市民病院 36 × ×
上都賀総合病院 35 ×
宇都宮病院 26

自治医科大学附属病院

乳がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
栃木県立がんセンター 885
自治医科大学附属病院 829
獨協医科大学病院 447
栃木県済生会宇都宮病院 418 ×
足利赤十字病院 366
那須赤十字病院 232 ×
国際医療福祉大学病院 193 ×
とちぎメディカルセンターしもつが 173 ×
栃木医療センター 143
佐野厚生総合病院 124 ×
上都賀総合病院 116 ×
新小山市民病院 69 ×
宇都宮病院 36 ×

食道がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
自治医科大学附属病院 276
獨協医科大学病院 199
栃木県立がんセンター 122
栃木県済生会宇都宮病院 90
足利赤十字病院 78
国際医療福祉大学病院 39

自治医科大学附属病院

胃がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
自治医科大学附属病院 784
獨協医科大学病院 595
栃木県済生会宇都宮病院 454
栃木県立がんセンター 435
足利赤十字病院 341
芳賀赤十字病院 247 ×
国際医療福祉大学病院 210
新小山市民病院 204 ×
佐野厚生総合病院 159
那須赤十字病院 158
とちぎメディカルセンターしもつが 148 ×
栃木医療センター 146
上都賀総合病院 90
獨協医科大学日光医療センター 64 ×
国立病院機構宇都宮病院 62 ×

自治医科大学附属病院

大腸がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
自治医科大学附属病院 1016
栃木県済生会宇都宮病院 809
獨協医科大学病院 800
足利赤十字病院 736
栃木県立がんセンター 470
芳賀赤十字病院 428
国際医療福祉大学病院 424
栃木医療センター 367
新小山市民病院 360 ×
とちぎメディカルセンターしもつが 344 ×
那須赤十字病院 313
佐野厚生総合病院 303
上都賀総合病院 178
国立病院機構宇都宮病院 155 ×
獨協医科大学日光医療センター 104 ×

自治医科大学附属病院

肝がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2019~2021)
実績なし
自治医科大学附属病院 284
獨協医科大学病院 242
栃木県済生会宇都宮病院 111
栃木県立がんセンター 99
足利赤十字病院 97
国際医療福祉大学病院 56
佐野厚生総合病院 53
芳賀赤十字病院 49 ×
新小山市民病院 39 ×

自治医科大学附属病院

膵がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
獨協医科大学病院 208
自治医科大学附属病院 198
栃木県済生会宇都宮病院 160
栃木県立がんセンター 153 ×
足利赤十字病院 94 ×
国際医療福祉大学病院 45
新小山市民病院 42 ×
芳賀赤十字病院 41 ×

獨協医科大学病院

腎がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
獨協医科大学病院 175
自治医科大学附属病院 165
栃木県済生会宇都宮病院 102 ×
国際医療福祉大学病院 44 ×

獨協医科大学病院

前立腺がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、三大治療(手術・放射線治療・薬物治療)のうち、×印が「実績なし」です。

「手」=手術、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
獨協医科大学病院 576
自治医科大学附属病院 380
栃木県済生会宇都宮病院 331
国際医療福祉大学病院 305
那須赤十字病院 238
栃木県立がんセンター 201
足利赤十字病院 186
とちぎメディカルセンターしもつが 170 ×
新小山市民病院 157 × ×
佐野厚生総合病院 116 ×
芳賀赤十字病院 114 ×
上都賀総合病院 99 ×
栃木医療センター 87

獨協医科大学病院

子宮がんの治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

また、子宮体がん、放射線治療、薬物治療の実績がない病院は×印を表示しています。

「体」=体癌、「放」=放射線治療、「薬」=薬物療法
治療件数
(2018~2020)
実績なし
栃木県立がんセンター 551
自治医科大学附属病院 423
獨協医科大学病院 291
栃木県済生会宇都宮病院 248
国際医療福祉大学病院 176
那須赤十字病院 172
足利赤十字病院 108
芳賀赤十字病院 84 × × ×

悪性リンパ腫の治療件数

治療件数順に並べています。ただし、件数が少ない(平均して月1件未満の)病院は省略しています。

治療件数
(2018~2020)
獨協医科大学病院 298
自治医科大学附属病院 279
栃木県立がんセンター 246
栃木県済生会宇都宮病院 148
那須赤十字病院 122
芳賀赤十字病院 77
とちぎメディカルセンターしもつが 61
足利赤十字病院 60
国際医療福祉大学病院 56

獨協医科大学病院

隣の都道府県の病院