女性向けの保険はメリットが乏しい
がん保険や医療保険の分野では、ほとんどの保険会社が、女性専用の商品、プラン、特約を販売しています。
このページでは、それらの必要性について解説します。
がん保険や医療保険の分野では、ほとんどの保険会社が、女性専用の商品、プラン、特約を販売しています。
このページでは、それらの必要性について解説します。
おもな医療保険、がん保険の、女性専用保険があるかないかを、下表にまとめました。
保険会社 | 医療保険 | がん保険 |
---|---|---|
アクサ生命 | 専用商品 | 専用特約 |
アフラック | 専用商品 | 専用特約 |
FWD生命 | 専用特約 | 専用特約 |
オリックス生命 | 専用商品 | 専用特約 |
ソニー生命 | 専用特約 | 専用特約 |
SOMPOひまわり生命 | 専用商品 | 専用特約 |
チューリッヒ生命 | 専用商品 | 専用特約 |
東京海上日動あんしん生命 | 専用特約 | 専用特約 |
なないろ生命 | 専用商品 | 専用特約 |
ネオファースト生命 | 専用特約 | 専用特約 |
はなさく生命 | 専用特約 | 専用特約 |
マニュライフ生命 | 専用特約 | 専用特約 |
メットライフ生命 | 専用特約 | 専用特約 |
メディケア生命 | 専用特約 | 専用特約 |
調べた全商品で、女性専用の保障を提供していました。
女性専用の保険や特約の仕組みは、細かな点は異なっていても、おおよその仕組みは共通しています。
いずれも、医療保険やがん保険の標準(=男女共通)の保障に、女性専用の保障が上乗せされます。
具体的には、女性に多い病気のときに、➊給付金の金額が増えるとか、➋保障される期間が延長されます。
逆の見方をすると、女性専用の保険や特約にしかない保障はありません。
女性専用の保険や特約の実態は、女性向けに保障を厚くした、お勧めプランと言えそうです。
そもそも女性に、標準の保障より手厚い保障が必要なのでしょうか?
国立がん研究センターによると、男女別のがんにかかりやすさは、以下のようになっています(2020年のデータ)。
女性の方がこじらせやすいかを調べるために、男女のがんの入院日数を比較しました。データ元は厚生労働省『患者調査』(令和2年)です。
女性の方がこじらせやすい、というわけではなさそうです。
女性特有のがんの平均入院期間を、厚生労働省『患者調査』で調べました。
女性特有のがんが重症化しやすいという事実はないようです。
データ元
ここまで解説してきたように、がんに関しては、女性専用の保障は必要性が低いです。
もし予算に余裕があるなら、次のことをご検討ください。
医療保険にせよ、がん保険にせよ、保険から出るお金を自分で使います。そういう保険の場合、使う確率が高い保障を手厚くすると、ムダが生じにくいです。
医療保険への加入をご検討でしたら、入院給付金日額をできるだけ高く指定したいです。
入院給付金を強化するのに、保障日数を長くするという方法もあります。がんの1回あたりの入院期間は短いので、この方法はお勧めしません。
がん保険の保障の中で、もっとも使う確率が高いのは、診断給付金(診断一時金)です。
がんは医療技術の進化が活発な病気の一つです。今後、新しい治療法が登場するかもしれません。診断給付金なら、そうした変化にも対応できます。
診断給付金の金額を200万円以上に指定しているなら、それ以上増やさなくても、治療費をカバーできそうです。他の保障を強化するほうが、メリットは大きいかもしれません。
がんや、がんを含めた三大疾病にかかったときに、その後の保険料払込が免除になる特約があります。
治療中の収入減少が気になるという方々は、この種の特約もご検討ください。
医療保険やがん保険は、商品による仕組みの違いがけっこうあります。
そのため、見積もり条件をそろえて保険料比較するのが難しくなります。保険の専門家のアドバイスをもらいながら比較したいです。
相談相手に求める条件は次の3つです。
保険を販売している業者はいろいろありますが、上の3条件を充たすのは、次の2つです。
保険ショップは、ご自宅や職場に近い店舗が便利です。
一方、保険専門のファイナンシャル・プランナーに相談するなら、無料の紹介サービスをお勧めします。
保険専門のファイナンシャル・プランナーによる訪問型サービスです。質の高いコンサルティングを受けられます。
このページと、関連性の高いページです。